準備したほうが良いもの 紙とペン
地味ですが 紙とペン ですね。
紙もペンもなんでも良いですが、書く気になるやつ。
私は新しいノートを一冊100円均一で買いました。
ペンはボールペンのJETSTREAMが気に入ってるんですよ。
持ってたのでそれを使用。
JETSTREAM、ほんと好きです。
油性ボールペン界の中で一番気に入ってます。
書き心地のなめらかさ、、、すばら、、、
鉛筆も好きですが、研ぐ元気がない、、、
一行でも良いので、体調とか体重とか、気になったこととか
なんでも良いので記録しておくと良いです。
化学療法の辛さのひとつとして、
どうなっていくかがわからないこと
いつまできついのか
いつおさまるのか
記録しておくと、前回どうだったかな、っていうのが、ノートを見てわかる。
もちろん全く前回と一緒ってわけではないけれど
Q:発熱も下痢もきつい。前回この日どうだったかな、、、
いつまできついんだっけ?
ノートのA:三週目には下痢も熱もおさまるよ~
Q:今日めっちゃ吐くな。前回はどうだったかな、、、
ノートのA:前回もこれぐらいの日、吐いてたよ~
ゴールがわかると、わからないより少し頑張れる。
「おお、前もあったなら、知ってるやつだから大丈夫」
って、テンパらないですんだり。
あとは、単に「きつい、くるしい」って愚痴を
書き連ねるだけでも、すこーーし、マシ。
スマホとかに記録するのももちろん良いけれど
私の場合、目にけっこうきて、画面を見るのがつらかったので
余計に紙とペンが都合良かったですね。
紙もペンもなんでも良いですが、書く気になるやつ。
ぜひ、お試しください
自分を励ましてくれる相棒になってくれますよ
コメント