美容皮膚科に行ってきました

美容皮膚科に行ってきました

術後ケモ ハーセプチン+パージェタ 2クール目

お断りされちゃうかな~、と思ったけど、先生からOKもらえて
当日そのまま診察→施術までしてもらえました
けっこうあっさり。「分子標的薬だけなら全然良いですよ」って

今日施術したのは
・ハイフ 両頬+目元
・ハイドラジェントル
・フォトフェイシャル
・ゼオスキン 再開するために ミラミン 購入
 過去はミラミン使ってなかったから、初ですね

なんか、勧められるままにいっぺんにたくさんしちゃったから
正直すごい高額になってしまった、、、
反省。これから節制しよう。

ゼオスキンは人生2回目

ちなみにゼオスキンは化学療法中に使うと
肌のターンオーバーを促すような働きがあるから、肌のダメージも促す と

育毛剤も血流を促すような効果があるみたいで、化学療法中に育毛剤使うと、
毛根へのダメージが増加するって言われてるらしい

そうよね
手足への副作用抑えるために、冷やして血流を抑えたりするし
髪の毛も、血流の多い太いしっかりした毛から抜けていくっていうし

まぁケモ中はそんなスキンケア頑張るような余裕もなかったけどね

ちなみに2年前行ってた美容皮膚科の方が良かったかなってとこもある

ゼオスキンや施術に対する説明が丁寧かもーって思ったし
ミラミックス?トレチノイン?は人によっては肌に合わないパターンがあるらしくて、数回用のお試しくれたし
ビタミンC、ユベラ、トラネキサム酸の内服も、さらっと処方して出してくれたし
洗面所のクレンジングの使い心地も良かったし、、、

なんてね

まあ、場所によって行き届き方が違うのはそりゃそうだってね
OPENしてからの年期も違ったし

わたくし転勤して引っ越ししちゃったから、もうそこには通えないのであります

今回の医院のほうが良いところは
OPENしたてで建物がキレイ
予約が取りやすい
若干お安めかも

今のところはそんな感じざます

コメント

タイトルとURLをコピーしました